忙しい日々から離れてリラックスする方法として、CBDバスボムが注目を集めています。自宅で手軽に作れるCBDバスボムの作り方と、心地よいバスタイムを楽しむためのポイントをご紹介します。
【CBDバスボムの作り方】
***材料(1個分)***
1.重曹(1/2カップ)
2.クエン酸(1/4カップ)
3.コーンスターチ(1/4カップ)
4.エプソムソルト(1/4カップ)(硫酸マグネシウム)
5.CBDアイソレート(製品に記載された用量に従う)
6.キャリアオイル(ココナッツオイルやアーモンドオイルなど)
7.香りのエッセンシャルオイル(ラベンダーやユーカリなど)
8.バスボム用のシリコン型
***手順***
ドライイングレディエンツの混合
ボウルに重曹、クエン酸、コーンスターチ、エプソムソルトを入れてよく混ぜます。
リキッドイングレディエンツの追加
別のボウルにCBD、キャリアオイル、お好みのエッセンシャルオイルを混ぜ合わせます。
リキッドをドライに加える
リキッドのボウルの中に徐々にドライのボウルを加えながら、よく混ぜます。均一な混合物ができるまでしっかりと混ぜます。
シリコン型に詰める
バスボム用のシリコン型に混合物を詰めます。指でしっかりと押し込んで、型の中に詰まったら余分な混合物を取り除きます。
硬化させる
型に詰めた混合物をしばらく硬化させます。通常、数時間から一晩置いておくとよいでしょう。
お風呂に投入
バスタブにバスボムを投入し、水との反応でFizz(フィズ)という泡が楽しめる瞬間をお楽しみください。
【注意点と楽しみ方】
初めて使用する場合は、CBDの用量に注意して適切な量から始めましょう。
バスボムの香りやエッセンシャルオイルの組み合わせで、リラックス効果を引き出すことができます。
【おわりに】
自家製CBDバスボムは、リラックス効果を楽しみながらバスタイムを特別なものにする素敵な方法です。気分に合わせた香りやCBDオイルを選んで、自分だけの癒しの時間を楽しんでみてください。
Oz JAPANが提供するCBDアイソレートは、その純度が世界最高クオリティで安心してお使い頂けますので、ぜひお試し下さい。
Image by Freepik